シルバーレインのキャラである彼方霧・白蓮(b06888)がグダグダに日記をつづる場所。両者を知らない方は回れ右を推奨します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
面白そうだったので拾ってきました。提供主(←)は藤生さんの背後様です。
ちなみに翻訳バトンの【ツヨシ】で噴きました。誰ツヨシ・・・!(爆笑
ちなみに翻訳バトンの【ツヨシ】で噴きました。誰ツヨシ・・・!(爆笑
【銀誓館学園、設定で語るバトン】
※このバトンはステータスシートに沿った設定を語るモノです。
ステータスシートの事実を捻じ曲げずにPL視点で語ってください。
1:本業、ジョブについての設定と、思い入れは?
(初期:ファイアフォックス×青龍拳士)
本業は、炎の能力に覚醒したからです。そのまま。
バイトはもともといた【千霜(チシモ)】という家が青龍拳士の家系だったから。
千霜家について語ると凄まじく長いので(1つの組織が絡む)、今は割愛します。
特に思い入れとか理由とかそういうのはなくて、フィーリングで選んでいます。
・・・でもそうしたら何故かルーティ(無限の子)と正反対になってしまったのです。なんだか笑えます。
2:目と髪の色、スタイルの設定は?設定した理由は?
そういう部分は自分に似せるようにしているのですがもちろん目と髪は別です。
ルーティが髪と目の色を選べない種族だったせいか、めいっぱい選んでやろうという気合がありまして。
で、好きな色で、あまり被らない色をと考え。紅蓮がそのときマイブームだったので、まずは紅蓮(赤)をチョイス。
後好きな色で被らない・・・と考えると(緑でもよかったのですがクリスマスカラーな上にルーティが緑なので)、紫しかなかったため、紫にした次第です。ちなみに硬くまっすぐ落ちるストレート。
・・・じ、地毛ですよ?(ぁぁ
精悍、色黒は同じです。色素が濃いのも私がそうだからです。
容姿については、やや凛々しくという設定がありました。SAKURA絵師様が勘違いなされて美少年みたいになってしまいましたが、今の白蓮の方が好きですね。
・・・女装も出来るし(ぽそ
3:誕生日は何故その日にした?
私が2/4日生まれだからです。以上。
4:普段の口調と、シチュエーションによる口調の設定は?
*普段の口調:明朗闊達自由奔放斬新奇抜
俺 呼び捨て か、だろ、かよ、~か?
最初は無愛想で寡黙でとっつきにくい感じですが、慣れてくるとよく喋るという意味合いをこめた、つもりなんですけどねぇ(ぁぁ
男っぽい口調に憧れみたいなのがあったんだと思います。当時の話なのでもう覚えておりません(←
今は普段でのこれ以外の口調が考えられない状態なので。
ですます調でこそないですが謙譲語を使ってます。忘れてたら指摘してやってください(駄目駄目だ
*真剣な時は:勇猛果敢天衣無縫豪華絢爛
わし おまえ じゃ、のう、じゃろう、じゃろうか?
見事に活かせてないのでそろそろ変えようかと思ってます。
*特記
キレると(キレませんが)播州弁に。言葉遣い物凄い汚くなります。
そして女装(=化粧)してるときは【僕 呼び捨て だ、だね、だろう、だよね、~かい?】というような感じに。
5:パラメーターについての自PC的な解説を、上から順にどうぞ。
理性 ■□□□□ 感情 暴れ馬な感情を理性で叩き潰して動きます。
私と同じだということは先ほど述べさせて頂きましたが、自分自身も知らない部分では私はとんでもない冷血人間なのかもしれません。
狡猾 □■□◇□ 純真 人を弄るとき頭脳が高速回転。その割りに人を信じきってよく鵜呑みにしてます。
秩序 □□□□■ 自由 (変更予定)基本やりたいようにやる人ですが、本当の自由は秩序の上に成り立つことも理解しているつもりなようです。・・・あれ、変えなくてもいいのか。
作戦 □□□□■ 戦闘 円滑な戦闘は優秀な作戦の上に成ることもわかっておりますが、いまいち頭が悪いので。でも話し合いに参加しないことは有り得ません。
学業 ■◇□□□ 恋愛 そもそも恋愛に興味がありません。
6:生まれはどういう設定?どうやって決めた?
*超能力に覚醒した後、自身の能力で家族や友人を傷つける事を恐れて家を出た
ええと、フィーリングです(←
千霜の家でありながら炎狐に目覚めたので、どうしたらいいのかわからなくなって、これが最善の選択だと家を出ました。
その後友達の家が代々炎狐だというのがわかって一安心したけれど、自分を庇って死んだ祖父のことが頭を離れずに今も出たままです。
まあ、白蓮なりの罪償い、ということでしょうね。
7:入学理由はどういう設定?
*不思議な力によって銀誓館学園へと導かれた
・・・この項目は説明が難しいですね。
カンだったそうなんですが。落雷するが如く閃いたそうです。
8:愛用している武器は?その設定は?
*籠氷雨
最初は拳銃型散弾銃という設定でした(滅茶苦茶です
詠唱兵器なら多少の無茶も大丈夫だよなとぽちっとなとやるとまさかの合格。
今は普通に機構内蔵型で棒のような形のガトリングです。
9:一般技能についての逸話をどうぞ。
これ語ると自惚れ(というか自慢)になりそうなんですが。
苦手な方バックプリーズ、です。
音楽の才能:声楽の心得があります。楽器も一通り出来るので。
鋭敏感覚:聴覚と反射神経だけはいいです。運動は得意というわけでもないのでパス。
それから実用性ですね。
絵画の才能:昔から絵が上手いと言われてきました。
10:最後に、次に回す5人を挙げて下さい。
称号と同じです。是非どうぞ。
※このバトンはステータスシートに沿った設定を語るモノです。
ステータスシートの事実を捻じ曲げずにPL視点で語ってください。
1:本業、ジョブについての設定と、思い入れは?
(初期:ファイアフォックス×青龍拳士)
本業は、炎の能力に覚醒したからです。そのまま。
バイトはもともといた【千霜(チシモ)】という家が青龍拳士の家系だったから。
千霜家について語ると凄まじく長いので(1つの組織が絡む)、今は割愛します。
特に思い入れとか理由とかそういうのはなくて、フィーリングで選んでいます。
・・・でもそうしたら何故かルーティ(無限の子)と正反対になってしまったのです。なんだか笑えます。
2:目と髪の色、スタイルの設定は?設定した理由は?
そういう部分は自分に似せるようにしているのですがもちろん目と髪は別です。
ルーティが髪と目の色を選べない種族だったせいか、めいっぱい選んでやろうという気合がありまして。
で、好きな色で、あまり被らない色をと考え。紅蓮がそのときマイブームだったので、まずは紅蓮(赤)をチョイス。
後好きな色で被らない・・・と考えると(緑でもよかったのですがクリスマスカラーな上にルーティが緑なので)、紫しかなかったため、紫にした次第です。ちなみに硬くまっすぐ落ちるストレート。
・・・じ、地毛ですよ?(ぁぁ
精悍、色黒は同じです。色素が濃いのも私がそうだからです。
容姿については、やや凛々しくという設定がありました。SAKURA絵師様が勘違いなされて美少年みたいになってしまいましたが、今の白蓮の方が好きですね。
・・・女装も出来るし(ぽそ
3:誕生日は何故その日にした?
私が2/4日生まれだからです。以上。
4:普段の口調と、シチュエーションによる口調の設定は?
*普段の口調:明朗闊達自由奔放斬新奇抜
俺 呼び捨て か、だろ、かよ、~か?
最初は無愛想で寡黙でとっつきにくい感じですが、慣れてくるとよく喋るという意味合いをこめた、つもりなんですけどねぇ(ぁぁ
男っぽい口調に憧れみたいなのがあったんだと思います。当時の話なのでもう覚えておりません(←
今は普段でのこれ以外の口調が考えられない状態なので。
ですます調でこそないですが謙譲語を使ってます。忘れてたら指摘してやってください(駄目駄目だ
*真剣な時は:勇猛果敢天衣無縫豪華絢爛
わし おまえ じゃ、のう、じゃろう、じゃろうか?
見事に活かせてないのでそろそろ変えようかと思ってます。
*特記
キレると(キレませんが)播州弁に。言葉遣い物凄い汚くなります。
そして女装(=化粧)してるときは【僕 呼び捨て だ、だね、だろう、だよね、~かい?】というような感じに。
5:パラメーターについての自PC的な解説を、上から順にどうぞ。
理性 ■□□□□ 感情 暴れ馬な感情を理性で叩き潰して動きます。
私と同じだということは先ほど述べさせて頂きましたが、自分自身も知らない部分では私はとんでもない冷血人間なのかもしれません。
狡猾 □■□◇□ 純真 人を弄るとき頭脳が高速回転。その割りに人を信じきってよく鵜呑みにしてます。
秩序 □□□□■ 自由 (変更予定)基本やりたいようにやる人ですが、本当の自由は秩序の上に成り立つことも理解しているつもりなようです。・・・あれ、変えなくてもいいのか。
作戦 □□□□■ 戦闘 円滑な戦闘は優秀な作戦の上に成ることもわかっておりますが、いまいち頭が悪いので。でも話し合いに参加しないことは有り得ません。
学業 ■◇□□□ 恋愛 そもそも恋愛に興味がありません。
6:生まれはどういう設定?どうやって決めた?
*超能力に覚醒した後、自身の能力で家族や友人を傷つける事を恐れて家を出た
ええと、フィーリングです(←
千霜の家でありながら炎狐に目覚めたので、どうしたらいいのかわからなくなって、これが最善の選択だと家を出ました。
その後友達の家が代々炎狐だというのがわかって一安心したけれど、自分を庇って死んだ祖父のことが頭を離れずに今も出たままです。
まあ、白蓮なりの罪償い、ということでしょうね。
7:入学理由はどういう設定?
*不思議な力によって銀誓館学園へと導かれた
・・・この項目は説明が難しいですね。
カンだったそうなんですが。落雷するが如く閃いたそうです。
8:愛用している武器は?その設定は?
*籠氷雨
最初は拳銃型散弾銃という設定でした(滅茶苦茶です
詠唱兵器なら多少の無茶も大丈夫だよなとぽちっとなとやるとまさかの合格。
今は普通に機構内蔵型で棒のような形のガトリングです。
9:一般技能についての逸話をどうぞ。
これ語ると自惚れ(というか自慢)になりそうなんですが。
苦手な方バックプリーズ、です。
音楽の才能:声楽の心得があります。楽器も一通り出来るので。
鋭敏感覚:聴覚と反射神経だけはいいです。運動は得意というわけでもないのでパス。
それから実用性ですね。
絵画の才能:昔から絵が上手いと言われてきました。
10:最後に、次に回す5人を挙げて下さい。
称号と同じです。是非どうぞ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
彼方霧白蓮
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1994/02/04
職業:
学生
趣味:
ネット・読書・イラスト
自己紹介:
ちなみに:当サイトはリンクフリーです。
(カテゴリ・美術室報告のところに載っているイラストの数々は、株式会社トミーウォーカーの運営する【シルバーレイン】の世界観を元に、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。
使用権は彼方霧白蓮PLに、著作権は描いて頂いた絵師様方に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。)
(カテゴリ・美術室報告のところに載っているイラストの数々は、株式会社トミーウォーカーの運営する【シルバーレイン】の世界観を元に、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。
使用権は彼方霧白蓮PLに、著作権は描いて頂いた絵師様方に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。)
ブログ内検索
カウンター