[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてと、皆ありがとうな。
私からもお礼を、本当にありがとうございました。
文字通り有難いです・・・
心理テストバトン拾ってきました。
次の接続詞に続けて文章を完成させてください。全て独立した文章です
1:【しかし】
2:【やがて】
3:【ただ】
4:【だって】
5:【そして】
次の言葉の後に言葉を埋めてください
6:【水溜りは】
7:【あの子って】
8:【今日の私は】
9:【少しは】
10:【涙は】
追記に回答を載せます。
(1)『しかし』とはこれまでのことを振り返るときに必ず使います。つまり、この後に続く言葉は『今までの人生』を象徴します。
しかし→空は晴れている
・・・明るい人生だったっけ。そんなに。
(2)『やがて』は近い未来を予想、あるいは予測する時に使います。あなたが今一番気になる未来…『恋人との行方』を表します。
やがて→雪原に出る
小説読みすぎだろ俺。・・・ああ、意味が・・・!
・・・。要は破局?
(3)『ただ』これは後に『…だけ』などが続き、非常に少数なものを語る時に使う接続詞なので『一人の時のあなた』の状態がここで浮き彫りにされるでしょう。
ただ→泣き続ける
・・・申し訳ない泣き虫で
(4)『だって』はもちろん言い訳する時の常套句です。あなたは言い訳する時、あなたが知らず知らずのうちに自分の欠点を語っているのです。人のせいにしてしまおうと言い訳しているはずなのに、実は『あなたの嫌なところ』をさらけだしてしまっているのです。
だって→出来ないものは出来ないんだもの!
ああ悪かったね運動が出来なくて!(←
(5)『そして』は現状を受けて、その延長線上『あなたの老後』がここに映し出されてます。
そして→沈黙する
・・・うーん。そんな弱い人に成り下がるんだろうか?
(6)『水たまり』というのは真実を映す鏡の象徴でもあります。水たまりをどうとらえるかによってわかるのは『あなたの本当の姿』です。
水溜りは→濁っている
・・・・・・自覚は、あるようだな。
(7)『あの子』これは他人を指す言葉ですね。他人に対する言葉は、裏返してみれば他人の目に映る自分を意識する言葉でもあるのです。自分を繕ったり、よく思われたいと願う部分、これは『好きな人の前にいるあなたの態度』です。
あの子って→ウザい
(最早失笑
(8)『今日の私』、『今日』とあえて限定すると、とてもあらたまった気持ちになります。でもそこには、無理に取り繕った偽りの心が含まれていることも事実でしょう。ここでは『ウソをついている時のあなた』が表れてしまいます。
今日の私は→眠い
・・・答える言葉を間違えた。いつも眠い。
(9)『すこしは』出来なくてもいいからわずかでもいいから努力しなくては、と自分を叱咤激励するような気持ちをこめたこの言葉から導かれるのはあなたのやる気、つまり、『今年の目標』なのです。
すこしは→気も晴れただろうか
いつも憂鬱なのか、俺・・・
(10)『涙』は喜び、悲しみ、感動とさまざまに揺れ動くあなたの心の代弁者です。大人への第一歩を踏み出した『初体験の時』の不安や喜びがここでわかります。
涙は→流すもの
駄目だ意味がわからん。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
(カテゴリ・美術室報告のところに載っているイラストの数々は、株式会社トミーウォーカーの運営する【シルバーレイン】の世界観を元に、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。
使用権は彼方霧白蓮PLに、著作権は描いて頂いた絵師様方に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。)